トミーの日記

2014年02月

これまで使っていた投入器 別に不満があるわけではないが 老朽化してきたので新たに作ることにしました。

これまでの投入器は6本筒で作っていましたが、今回は4本筒で作ってみることにしました。
写真は過去に作った時の物を載せています。

旧品はこんな感じ 今でも十分使えます(^o^)
イメージ 1




カラーコーンバー(2m)とABS接着剤をホームセンターで購入

コーンバーの反射テープを剥がして2等分すると1本が94cmの長さになります。
イメージ 2





後は筒を隙間無く列べて固定し、ABS接着剤を流し込みます。
イメージ 3

イメージ 4

ABS接着剤を十分流し込んで乾燥させるとキッチリと固定できます。

普通に使うのは、これだけで十分な強度が出ます。

ただ熱に弱いみたいで夏場の取扱には注意がいるかもしれません。




最後に下のキャップは加工が簡単なスチロールボードで作ります。

水抜き用の穴を開けるのもお忘れ無く~

イメージ 5

取り付けるとこんな感じ~
イメージ 6



内径が約3cm程度なのでスッテを入れるときに慣れが必要かもしれません。

使い込むと問題なく使えますし、投入時に引っかかることもありません。

イメージ 7
イメージ 8




とにかく軽量で持ち運びが楽なのがこの投入器の特徴です。

ちなみにダイワの投入器と比べると大きさが分かると思います。
イメージ 9







大雪の影響で釣り欲求はMax  ナイスタイミングでみさきさんから連絡をいただき即バイトしてしましました(^o^)
相模湾でマルイカの好調の恩恵を受けたいと久しぶりに出撃してきました

みさきさんに場所取りしてもらい当日はゆったりと自宅を出発  みさきさんありがとうございました。
葉山あぶずり港に行くのは2年ぶり   好調のマルイカで賑わってます
イメージ 1




船の方も右舷7左舷8で15名での出船です。
船中を見ると凄腕の方々ばかり やばい割り当て少なそう

イメージ 2


イメージ 3


定刻 7:00 河岸払いし烏帽子沖まで約30分走ります。船中では常連さん達と情報交換しながら、イメージだけは膨らんでいきます。

イメージ 4


釣り場に到着すると既に広い範囲に船が散らばってます。既に群れがばらけてるのかと思いきやほとんどの船が流し替えすることもなく大流し状態??

これは期待もてそう~♪

本日のタックル  竿:自作マルイカ2 リール:シーボーグ150 PE:0.8号 
           錘:40~60号  直結5+直ブラ1
イメージ 5





でもって今回試してみたかったのはLTフォルダー  釣り情報の製作プロジェクトで検討されていたときから凄く気になっておりました


これまで使っていた物と比べると大きくなっているものの、使い勝手は格段に上がってそう
イメージ 6





実際に使ってみると思った通りGood!!  

・マットも広面積で押さえられ、しっかり固定でる
・尻手ロープ固定もホルダーのリングに取り付け
・ロッドスタンドにもなる
等々これまで不満に思っていた所も工夫されていて使いやすい~
だだ、竿受けの可動部が緩く竿を掛けていたら動いてしまうのが残念

イメージ 7


実際の釣りですが・・・・

朝の内はポツポツ触りがあったものの中盤から終盤はほとんど触りが分かりませんでした
右舷ミヨシのK名人は一流し1~2回は釣っていたのでイカは居るんでしょうが・・・

今回は何処が悪かったのか??? 対処方法が浮かびませんでした

しばらくマルイカ修行が続きそうです




本日の釣果  
12杯(マルイカ9杯、ムギイカ3杯) 比較的サイズが良かったのが救いです(^o^)

イメージ 8

HPより
2月22日(土) 水温14.6度、水色(澄み)

★マルイカ船

今日は厳しかった…>_<…

反応は多かったですが、動き速くオマケに乗りっぷりもイマイチ…

反応ぶち込めば毎回何人かに乗りましたが2回3回と続く流しはほとんど無し。キツかったです。

ムギイカ2~3割込み。

また明日に期待しましょう!
マルイカ船……釣果
  
 
マルイカ…
16~30cm…2~36 


   エボシ沖 60~100m 





本日のスッテ

上段 5杯
中段 各1杯
下段 0
イメージ 9








雪に閉じこめられた週末は、何処へも外出せず自宅で物作り~

これまで使っていたカットウ針の収納ケースがボロボロになってきたので作り直し
湾フグと違い、鹿島を対象としているので錘と針は取り外せる構造 よってハリスと針を収納できればよいので簡単です。

イメージ 1


ポイントは針を引っかけるところと、ハリスを止めるところ ハリスにクセを付けたくないので一工夫

針掛け部は天秤などに使うステンレスのφ1.6mm針金
イメージ 2




ハリスの固定は発泡ポリエチレン材に切れ目を入れて使います。
イメージ 3






コツコツと作り上げてきた青物用竿のガイド、グリップのラッピング
イメージ 4

イメージ 5


でもって、エポキシコーティング 

大量にエポキシが余ったので、ためしにスッテ用目玉作成~
イメージ 6

ホントに使えるか?????
エポキシが硬化したらテープから剥がれそうな予感(^_^;)


こんなことをしていたら 休日終わってしまった









鹿島ヤリイカが開幕してそこそこの釣果が出ているので 思わず釣られてい行ってきました~

平日なので余裕だろうと、いつもよりゆっくり目に出発し、3時過ぎに到着 イカ船を探すと1隻のみで既に四隅は埋まっている。
艫よりに場所取りし受付を済ませ、船で準備していると 中乗りさんから人が中途半端なので2隻出しになったょ~ 早速、第三幸栄丸の右舷ミヨシに移動(^o^)

右舷3名  6名にて出船~  超~広々

イメージ 1


定刻 5:30に河岸払いし 神栖沖まで約1時間ほどキャビンで爆睡
外に出てみると風が強く、かなりのうねり  ここでミヨシを選択したことを後悔、とても私の腕では直結は出来ません(涙)
まばらの船団が出来ています。
イメージ 2



本日のタックル  竿:自作何でも竿  リール:ヤリSP  PE:3号  錘:150号
仕掛け:14cmブランコ 8本

出船前に直結仕掛けをセットしていたので大あわてでブランコ仕掛けに変更(汗)

船長 「水深120m 底から10mまで反応でてるよ~ 朝の内が勝負だから バンバン釣ってよ~」 

1投目 あれ~  90mで糸が止まった ヤバイ~  竿先がガクガクブルブル
人間も…((((゚д゚;))))ガクガクブルブル  サバの多点掛けです 
大きければ持ち帰ろうと思っていたんですが、ローソクサバサイズ

周りでは大ヤリイカが上がってます

こちらの船は大流しが基本なので、再度投入
着底後 糸ふけを取り一シャクリして 来ない・・・・  5m位までしゃくり上げてステイししばらく待つと竿先がフワフワ  ゆっくり巻き上げていくと 竿先がクッと入り 追い乗り成功

今日は反応はあるが活性が低いみたい

イメージ 3

その後もサバと格闘しながら上手く落ちれば何とかヤリが掛かりますが、着乗り無し、追い乗り無し状態

それでも、ヤリイカがデカイので釣りごたえはあります。

イメージ 4


しかし、後半の2時間は全く~ 触りすらありません   シャクリ、タタキ、ずる巻き、ステイ、色々な事を試しましたが全くダメ~
流石に150号の錘でシャクリ続けてきたので終盤はへばってしまいました(^_^;)





本日の釣果  ヤリイカ 25杯



HPより

*ヤリイカ船・・・・大型のパラソルが多数

   ヤリイカ・・・5~26杯(30~55cm)
       ・・・4~15杯
   外道にサバが多数

鹿島沖50分130mを狙い、潮がイマイチながれずに、鯖が多く数がイマイチ伸びませんでしたが、反応は沢山あり広範囲にあるので、今年も楽しみですよ。メバル船では、30m前後でもヤリイカが釣れているので、楽しみですよ。

こちらの船宿ではヤリイカの生かしサービスを1杯目は無料でやってくれるので、1杯お願いしました。

イメージ 5



パックしてから料理するまでの6時間経ってもイカは元気です。
イメージ 6


当然、ヤリイカの活き造り  いつも新鮮なイカを食べてますが活き造りは一味違いまね~ うまい

イメージ 7



 

河湾では連日 キロオバーのタチウオが上がっている まだ、ドラゴンと呼べるタチウオを釣ったことがない私としては是非~ この好釣果にあやかりたい。
&これ以上 イカ釣りだと家族から不満が出そうなので(;^ω^)


半年ぶりに由比 神栄丸からタチウオの夜釣りに出撃してきました

イメージ 1


渋滞が予想されるので早めに自宅を出発~   予想された渋滞にも巻き込まれず出船3時間前には港到着
車外に出ると ”暑~” なんでこんなにあたたかいの? 防寒着を着ると汗だくになりそう(^^;


週末とあって2隻とも満員で出船  なぜかこれだけ行っていても第八神栄丸しか乗ったことありません。今回も当然のごとく第八神栄丸 すでに艫とミヨシは場所取りされていたので右舷艫2番に釣り座を構えました。 片舷7名限定なので結構ゆったりです。
イメージ 3


日も暮れて出船近くになると気温も低下 防寒着を着てちょうどいいくらい

定刻18時過ぎ出船  出船時船長から港のすぐ前でやるのですぐに仕掛けが投入できるよう餌付けしておいて~と指示
場所は由比港の真沖 出船して10分もかからないくらいで到着
既に周りにはタチウオ釣りの漁火が多数
イメージ 2



本日のタックル  竿:ライトゲームBB M190 リール:150J  錘:50号
           仕掛け:針2/0 ハリス8号2.5m 水中ライト

           探検丸は船宿さんからお借りしました(^O^)
イメージ 4



棚は20~40mと指示、さっそく釣り開始


いろんな誘い方を試しますが、今日は激しい誘いは駄目みたい
ゆっくり巻き上げる人が当たっているみたい

しかし、置き竿、電動微速巻きの釣り方は ど~も性に合わない
電動なのに手巻きで誘っていくと28m前後で当たり、ガマンガマン、ガマン 合わせ~
やってもーた 

どーもタイミングが合わない!
パターンを変えながら何とか乗せてくると指2本 小さい

その後も指2~3本ばかりで活性もあまり高くない(>_<)
  
そこで棚を10mから上で誘ってみると、6m前後で活性が高く5連荘!(^^)!
このまま続くかと思いきや 全く当たらなくなってしまいました。
今回は、同じ状況が続かないみたい。その都度、誘いを変えたり、餌の付け方を変えたりと試してみますが長続きしません







終盤は食いも渋くなり、ポツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大きくても指4本止まりでドラゴンは夢と消えました



本日の釣果  タチウオ 30匹(指2本サイズはリリース)
イメージ 5
イメージ 6

HPより
2月 1日水温14.0℃                         
夜タチウオエサ    2本指~本指        15匹~51
    ルアー    2本指~本指        1匹~19匹
本日も夜タチウオ出船しました。前半からポツポツと釣れましたが型が細めでした。ルアーは難しかったです。エサ釣りはほとんどの方が20匹以上釣っていました。本日の最大1.1キロでした。明日(2日)も出船します。お客さん募集中!!




久しぶりのタチウオでしたが、寒くもなく楽しめました

後は美味しくいただくだけ~






このページのトップヘ