トミーの日記

2013年11月

西からはるばる新米を求めて 大ウマシカさん達が勝山まで遠征し、翌日の月曜に腰越からカワハギ退治に出撃するという
当然ここはなんとしてでも駆けつけて大ウマシカぶりを発揮したい~
しかし平日、それも月曜 非常に休み辛い(>_<) 仕事も立て込んできた・・・・

考えることをやめ、無理やり後先考えず休んじゃいました…((((゚д゚;))))ガクガクブルブル

と言うことで今年初の本格カワハギに行ってきました
イメージ 5




今回集まったのは筋金入りの東西の大ウマシカさん達

左舷ミヨシより うぇぽんさん、ふじさん、ネコ親分さん、うりぱぱさん
イメージ 1


右舷ミヨシより   とめきち、謙信さん、high会長
イメージ 2


いずれも凄腕の人達  ホント勉強になりますわ~

本日の課題  上手い人達の釣り方を少しでも盗めたら((≧▽≦))

でもってすぐ忘れるので 動画でも撮って備忘録として残そ~

予報ではお昼頃から風が強くなるとのこと 
早上がり覚悟の釣りとなるため無駄な時間はありません  セッセッと釣って見学♪

前日釣れていた亀城根での釣り 水深が50m近くあります。深い~

投入してから着底までが長いこと~

今回は自分の釣りもさることながら凄腕の人達の竿捌き、誘い方を中心にチラ見し、解らないところはインタビュ~

非常に勉強になりました

今回の釣りでは何が原因なのかは解りませんがバラシが多すぎ!釣った数と同数近くばらしたと思います(>_<)

心配した風もほとんど無く、お昼過ぎまで十分楽しめました。

本日の釣果  カワハギ19匹
イメージ 3



でもって凄腕の大ウマシカさん達の釣果  人間じゃね~ …((((゚д゚;))))ガクガクブルブル
イメージ 4



帰り際に女将さんから生シラス、釜揚げシラスのお土産も貰ってうれし~
超~美味しかったです。


ご一緒した大ウマシカの皆様 楽しい時間をありがとうございました(^o^)
少しだけスキルアップできたと思います。


本日の料理

今回はちょっとだけ自分で薄造りをしてみました~(列べたのは嫁さん)
イメージ 6



いただいた生シラスも軍艦に!旨すぎ((≧▽≦))
イメージ 7


もちろん煮付けも外せません
イメージ 8



最近新鮮なイカを食べていない(と本人は思っている)
低迷していたヤリイカの釣果が時化後上向いており 偵察がてら釣りに行ってきました~
今回は、久しぶりに小網代 大和丸さんから

今日は13名での出船で右舷ミヨシをゲット
イメージ 1


定刻 7:00河岸払いし、昨日釣れていた沖の瀬に直行~

小網代の港を出たところ  富士山がクッキリと見えます  常連さんが言ってましたが「富士山がクッキリと見えるときは北風が強いんだよな~」
しかし、相模湾は凪ぎでそんなに風も強くない
イメージ 2

今日は良い釣り日和~ と思っていたんですが 城ヶ島が横に見えだした頃から北風がビュー ( ̄□ ̄;)ナント!!  波も思ったよりあります ミヨシは失敗だったかも(>_<)



沖の瀬まで約40分で到着 昨日の好釣果でイカ好きな皆さんが始動したみたいで船も、人もいっぱい~

イメージ 3




群れがなかなか見つからないのか船が止まりません
止まって投入しても 全く触りナシ 周りでも上がっていません

いつもの「昨日までは・・・」と言う言葉が 頭をよぎります

1杯目が来たのは釣りを開始して1時間後 お凸は何とか回避~ ホッ
しかしその後釣れません  周りの船を見ても釣れてません(>_<)

ここで船長決断! 「15分くらい走ります」 で到着した場所は洲崎沖

周りには船が居ません ここで大丈夫かな?? と思っていると後からはら丸も到着

投入して糸ふけを取るとクイックイッと竿先が入るのでゆっくりと巻き上げて追い乗りを狙います しかし その後巻き上げを開始すると途中でブッチ・・・・
潮が緩いので一流し2~3回投入できます
2回目の投入も着底直後に当たりがあり追い乗りを狙うとバレル・・・・ 
周りでは2点掛けで上がっているのにo(><)o 

しばらくはバラシの連続  当たりだけは他の人より沢山あるのにバラしてばかりで数が伸びません
イメージ 4

  
作戦変更~  追い乗りは狙わないでアタリガったら素直に巻き上げる(基本だよね


すると、狙わない方が多点掛けになる

ポツポツと数は伸びていきます

イメージ 7




本日のタックル   竿:ヤリイカ何でも竿  リール:ヤリイカSP  PE:3号 錘:120号 中重り:15号  仕掛け:プラツノ11cm 6本 コマセツノ:オッパイスッテ 1本

イメージ 5

PEを巻き替えたこともあり着底は一番乗り~ 
着乗りが多かったのでPE交換の効果ありでした。また、この日は誘いには反応しませんでしたが、巻き落としで乗ることもしばし

乗りはポツポツでしたが終盤の流しでは4点掛けもありました。


本日の釣果  ヤリイカ 24杯
イメージ 6


HPより
朝1番、何も迷わず沖の瀬に直行しましたhttp://webryblog.biglobe.ne.jp/images/manage/emoji/hdeco/hdeco007.gif
沖の瀬にもうじき到着するぞ~!!ぐらいから・・
先に到着した船が顔出さない・・・
潮色が変わってる・・
水温が下がってる・・・
と、良い状況では無い様子でした。
沖の瀬で9時過ぎまで粘り!!!0-2尾http://webryblog.biglobe.ne.jp/images/manage/emoji/hdeco/hdeco002.gif
超やってまった!!
昨日1日で終わりかよ・・・とhttp://webryblog.biglobe.ne.jp/images/manage/emoji/hdeco/hdeco008.gif
が・・・・・・・!!
沖の瀬で辛抱しててもダメだ~!!と言うことで!!
州ノ崎沖へ移動!!
ここから、派手なノリは無いけどどうにか空振りない程度に
釣れました!!
反応はいい感じの反応出るんだけどねhttp://webryblog.biglobe.ne.jp/images/manage/emoji/hdeco/hdeco012.gif
ノリはイマイチなのかな???
なんとな~く顔出してる感じでした。
イカのサイズも文句なしサイズ!!
良型多く交りましたよ。
結果・・・1-24尾 24尾の方は2名様居ました!!
1尾の方は、イカ釣り発挑戦の方でしたが・・・手前マツリに苦戦してましたね。
7割の方がツ抜け出来ました。


船宿で女将さんから青首大根を貰い(これめちゃ旨いです)帰り際、道ばたで大根を売っていたので、さらに三浦大根をゲット 今日は大根尽くしです(^o^)
イメージ 8


色々行きたい釣り物はあるんですが、なかなかタイミング、海況が合わず決めかねているところへ、みさきさんからお誘い頂きショウサイフグ釣りへ行ってきました

釣り座は、前日鹿島入りされているみさきさんに大艫をゲットして貰っていたのでノンビリと家を出発 3時頃に港到着 

今回、幸栄丸は ヒラメ3、リレー1,仕立て1、フグ1の大盛況
このため、初めて第八幸栄丸に乗船しました


イメージ 1



この船は漁船を改造して釣り船にされている?みたいでちょっと使い勝手が悪い


乗船して困ったこと
・竿掛けを付けるところがない
・トイレ(小)はあるんですが便器から出ているホースが船内に開放されている~ おしっこ垂れ流し 
・小物を置くところがない   

餌を置くところがないので即席でペットボトルで代用
イメージ 2



左舷6名右舷5名の11名で出船 港を出た途端 うねりがスゴイ( ̄□ ̄;)ナント!!

釣り場まで約1時間 通常の倍以上の時間

イメージ 3


釣りを開始してもうねりと風は収まりません

船長が 完全にシケだ! と言うくらいです・・・

釣りの方は・・・・ 当たりがよく分かりません(>_<)

条件が悪いと腕の差が出ますね~ 撃沈です

イメージ 4






本日の釣果  ショウサイフグ 16匹  カンゾウビラメ 1匹

HPより
*フグ船・・・・連日好調

   フグ・・・15~45尾(20~38cm)
   外道にカレイも・・・・

鹿島沖30分30m前後で、朝から良型のフグがポツポツと釣れて、後半は入れかかりでした。明日からも期待出来ますよ。



本日の料理

みさきさんから頂いたアイナメのお造り~ 久しぶりに食べましたが甘みがあってとっても美味しかったです
イメージ 5


ふぐ刺し
イメージ 6



ヒラメ食べ尽くしたので備忘録として残します~ 美味かった~

お造り やっぱ2~3日寝かした方が美味しい((≧▽≦))
イメージ 1



この魚も酢飯に良く合います エンガワ最高~
イメージ 2


ついでに炙りエンガワも  うま~
イメージ 8




飽きてきたら コチジャンソースでも
イメージ 9



ヒラメの煮付け 身が厚くて食べ応えあります((≧▽≦))
イメージ 10





ヒラメのムニエル バターと合いますね
イメージ 11





ヒラメのカルパッチョ
イメージ 12




ヒラメのしゃぶしゃぶ  
イメージ 13




ヒレせんべい
イメージ 14






定番ヒラメのフライ
イメージ 3


ヒラメ&ブロッコリーのチーズホイル焼き
イメージ 4





ヒラメの蒲焼き丼
イメージ 5





ヒラメの昆布締め
イメージ 6





ヒラメの漬け丼
イメージ 7


どれもとても美味しゅうございました(^o^)

今回、マルッチPPさんの仕立てに参加させて貰いました~
釣り物は五目&カワハギと言うことで楽しみ♪
五目の釣り方が今一歩わからないもののとりあえず仕掛けは鯛の仕掛けとワラサの仕掛けを準備、釣行前日は出張で帰りが遅くなることが解っていたので、前々日にアサリをムキムキして準備は完璧~

当日は出張先から自宅に到着したのが1:00 このままマッタリして徹夜釣行~ っていつものことですが・・・(^_^;)

到着すると知った顔ばかり  当日までどなたが参加するのか知りませんでした

マルッチさん特製のクジで釣り座を決めて出船準備  今回は右舷ミヨシ~

イメージ 1


左舷ミヨシから あかべーさん、うぞっさん、汐留の漁労長さん
右舷ミヨシから とめきち、マルッチPPさん、かんこさん

6名で広々~ と思ったのですが胴ノ間は狭く長身のうぞっさん、マルッチPPさんは窮屈そうです

まだ沖合に行くまでは風も当たらなく穏やかでした
イメージ 10


しかし港を出た途端、波気と風で現場までは滝業





事前に五目は餌取りが多くて厳しいとの情報を貰っておりましたが どう対処して良いのか??  コマセ釣りは経験が少ないので 朝港での会話を元に 下まで降ろさず棚ビタ止め でやってみることに

本日のタックル  竿:自作ヘニャヘニャ竿  リール:FM3000  PE:4号
           ビシ:80号ステンかご  天秤 仕掛け:4号8m マダイ針9号
イメージ 9


投入して2分で巻き上げてみると 既に餌がない( ̄□ ̄;)ナント!!

後はこれの繰り返し  むずかし~ 

手持ちで頑張りますが当たりが全然分かりません ハリス8mは長~い

釣れる気がしません(^_^;)





やっと釣り開始で約1時間 遂に来ました~   

裏のあかべーさん  本日唯一のマダイゲット~
イメージ 2



時合いに突入か? と気合いが入りますが 後に続けず

しばらくして 来たのはワカシ 初のお魚です(写真ありません)

その後、またまた長い沈黙 

で忘れたころにヒラソーダガツオ 小さいにもかかわらずマルッチPPさんにタモ取りして貰い無事ゲット (写真ありません)



9時過ぎ反応が無くなったとのことでカワハギ釣りに変更



本日のタックル2  竿:レンジマスター  リール:ステファーノ  PE:1号 錘:30号

イメージ 11

  
1年ぶりのカワハギ釣り 餌付けで モタモタ・・  こんなに針ちっちゃかったっけ?準備したアサリの大きさがでかすぎ( ̄□ ̄;)ナント!!

無理やり付けて投入  まずは底中心に誘いを入れてみます すると外道の当たり巻き上げると トラちゃん一荷

釣り方を色々変えてみますが・・・・   引き出しの少なさを痛感

約30分後やっとキープサイズの1匹目ゲット  久しぶりのカワハギちゃんと再会
イメージ 12

その後 外道&ワッペンとの戦い!!  ワッペン元気でいつの間にかツンツルテン

船長も色々なところを探ってくれます  一時は水深50m超の場所も しかし釣れるのはヒメダイ 落とした途端ヒメダイの一荷 

浅場に戻るも 今一歩 上手い方ならもっと釣るんでしょうがリズムに乗れません

釣れるカワハギも半分以上はリリースサイズ  なかなか数が釣れません

終盤、今日一(27cm)のカワハギが掛かり、水面から抜き上げようとしたときまさかのバラシ
水面を漂っている所をマルッチPPさんにタモ取りして貰い無事ゲット 
マルッチさん ありがとうございまた~

久しぶりのカワハギ 熱中しちゃいました(^o^)



本日の釣果 

★五目の部
ワカシ 1匹  ヒラソーダガツオ 1匹  

★カワハギの部
カワハギ たぶん16枚(持ち帰り8枚 マルッチさんありがとうございました)

イメージ 13


帰りは早めに港を出たので厳しい渋滞に巻き込まれずに17時ころには自宅到着
片付けをして爆睡しました(^_^;)

一緒に遊んでくださった皆様ありがとうございました~
幹事のマルッチPPさん 色々ありがとうございました 
また宜しくお願いします







本日の料理

ワカシのお造り 結構脂が乗ってました うまい
イメージ 14


ワカシ 漬け丼 市販の「あつめしのもと」に漬けましたが 美味
イメージ 15



ヒラソーダガツオ

モッチリとして美味い! この前の鰹より美味いかも( ̄□ ̄;)ナント!!
イメージ 16






これもカツオなら外せない ユッケ もっと食べたいのですが原料がありません(^_^;)
イメージ 3





ワカシのカマ焼き&ヒラソーダガツオのハラモ焼き
イメージ 4








カワハギ

久しぶりに食べると 超~ウマ

まずは薄造りの肝添え 歯ごたえ抜群で肝を薄造りで巻いて食べると @%$#?!\ 壊れます
イメージ 5





今回 初めて皮付き丸焼き~ これもポン酢と合わせて食べると旨い~
イメージ 6




定番 煮付け 
イメージ 7



アラ汁  肝が何とも良い味を出してます(^o^)
イメージ 8


しっかり食べ尽くしました~  うみゃ~


最近の釣行は食べたいものを中心に行っている気がする(^^;
なので次は何が食べたいか??

頭に浮かんだのは釣りカツオ~ 
これがおいしいんだな(^-^)    
しかし道具がない(>_<) 前回の釣行はマルッチPPさんからお借りしたもので道具を今更そろえる気もしない。

次に食べたいのは・・・ ヒラメ   解禁直後の3連休 いっぱいだろうな~ と思いつつ船宿へ電話すると 2日(土)は空いてますよと温かい言葉(^O^)

てなことでヒラメで賑わう鹿島へ行ってきました。
劇混みが予想されるので午前1時に鹿島到着 すでに駐車場は半数以上が埋まっている状態( ゚Д゚)

今日はヒラメ3隻、リレー1隻、ルアー1隻、他仕立てと大盛況
とりあえず7号船の右舷ミヨシが開いていたのでゲット


出船2時間前にはこの状態、穴ひとつ状態 当然、スーパーミヨシにも片舷2名
イメージ 1



受付を済ませ船で準備したりボケ~と過ごしていると、イワシ君到着  大原港から仕入れているみたい
バケツリレーで船の生簀に運ばれて行きました
イメージ 2

定刻に河岸払いし、約30分ほど走った鹿島沖

船団はありません、まばらに船が点在している感じ どこの船を見てもスーパーミヨシから大艫中央までビッシリ



本日のタックル
竿:自作ヘニャヘニャ竿  リール:シーボーグ150  PE:0.8号  錘:80号
仕掛け:トリプルフックorシングルと悩むとこですが今回はシングルの地獄針仕掛けでやってみました。
イメージ 4



中乗りさんからイワシが配られさっそく釣り開始 水深35m 

1流し目 糸が舟側に入る流しで潮先になるので期待が持てます(^O^)
周りでぽつぽつ1kgクラスのヒラメが上がり始めますが まったく~当たりなし
イワシも暴れません
捨て糸は70cm、約1m上げた状態で待ちますが まったく当たりなし  ゆっくりとしゃくりあげて下ろす誘いも入れますが まったく・・・・・

船は賑やかですが 私とお隣さんだけ蚊帳の外

見かねた中乗りさんからアドバイス「潮が濁っているので捨て糸を短くしてハリスも7,80くらいがいいよ」さっそく捨て糸を40cmにして おもりが底を打たない程度まで巻き上げ待っていると 竿先がクックッとヒラメがイワシを咥えた感じ、しばらく待つと竿先が入ったので合わせを入れ巻き上げ、いい感じに引き込みながら水面に浮いていきました。
あちこちでヒラメが上がっているので中乗りさん、船長はタモ入れに大忙し、お隣さんがタモ入れしてくれ無事1匹目ゲット 1kgチョットくらい

今が時合? すぐにえさを付け替え投入、底を切った途端、竿先が入ります ウレシ~
次に上がってきたのも1kg

これが3連荘 いいね~ 

 
サイズも1~2kg中心でソゲサイズは居ません
イメージ 5



その後、竿先が突き刺さりました  竿を起こすとスゴイ引き デカい PEが0.8号で結構使い込んでいるのが心配 なかなか上がってきません 船長もそばに来てゆっくりやれと言ってくれますが 途中まで巻き上げたところで痛恨のバラし 歯でも当たったのかハリスがスパッと切れてました

それにしても凄い人数乗ってます 右舷は16名 左舷15名 席の間隔が狭い
人数の割合には水深が35m、錘が80号なのでこのお祭りは少なくて済みました。
と言っても仕掛け3セットはお祭りで切りましたが・・・
イメージ 6




8時でツ抜け達成~ これ以上釣れたら配り先を考えなくては・・・という心配をし始めたら まったく当たりすらなくなりました  周りで釣れていても私の竿だけ蚊帳の外
イメージ 7

あまりにも釣れないので周りの人を観察 ん~ わからん  餌の付け方を変えたり仕掛けを変えたり でも釣れません

この状態が2時間近く・・・・ 

中乗りさんから「イワシが少なくなってきたので大切に使ってね~ 死んだイワシでも釣れるから捨てずにとっておいて」とお達し

残り2時間弱 その前に餌がなくなり早上りかな?

さすがにこのままじゃ楽しくない! 思い切って棚を底から1.5mほど切ってみると キター 久しぶり 結構な引きでなかなか上がってきません うれし~

水面に姿を現したのは いいサイズのヒラメ~  お隣さんにタモ入れしてもらい2時間ぶりにヒラメとご対面  今日一の64cm 3.1kgでした 
その後もぽつぽつ釣れ桶も満タン 次の桶にチェンジ
イメージ 8

残り30分を切ったところで 中乗りさんから 竿頭争いだから頑張れ~と励ましの言葉
しかし、生きているイワシは底をつき残りは餌に使って死んでしまったイワシのみ  この中でかじられていない比較的きれいなイワシを付けて投入

諦めていると沖上がり直前、前あたりがないまま竿先が入りました~ 
無事取り込みでき終了

本日の釣果  ヒラメ 17枚
イメージ 9
イメージ 10










クーラーに入りきらない分は中乗りさんに引き取ってもらいました 助かった~


イメージ 11

7号船はトップ17枚が2名だったのでジャンケンで決着
トップ賞をゲットできました









HPより
ヒラメ、1杯~18枚、0.3~5.6kg。全船の釣果
匹数:1~18枚     サイズ:0.3~5.6kg
場所:鹿島沖  水深:30~40m  
ヒラメ解禁で食い活発ですよ。  鹿島沖20分30~40mを狙い、ヒラメの食い活発でアタリも多くそ の分バラシも多かったが、好調につれました。仕掛けが海底についた瞬 間にかかる場面もかなりありました。タモ網が間に合いません・・・。    



本日の料理
寝かせて食べる予定でしたが、我慢できず新鮮なお造りを頂きました。
しっかり脂乗ってます。  うまい~
イメージ 3


このページのトップヘ